認定講師 | 越 清美 |
---|---|
連絡先 | |
会場名 | 【JR日暮里駅-徒歩3分】駅近の会議室 |
会場住所 | 東京都荒川区 日暮里駅すぐ【詳細な住所はメールでお知らせいたします】 |
定員 | 10名 |
プロフィール | SAKE検定にご興味を持っていただいて、ありがとうございます。 身近にある日本酒ですが、驚くほどバリエーションに富んでいますよね。 この入門編を受けていただければ、日本酒だけでなく、焼酎がどうやってできているのか、また、どんなタイプの日本酒がご自身にあうのかなど、きっと今後のお酒選びの幅が広がる事間違いなしです。 お酒の製造過程や米の種類、お食事とのペアリングを知れば、もっと美味しく味わう事もできるようになります。 是非、日本の国のお酒を知ってください。 <講師プロフィール> 旅行の際は、なぜか酒蔵に吸い込まれ、気づけは50か所以上の酒蔵を訪問。 好きなお酒は、すっきりとした軽やかな吟醸系ですが、熟成酒も捨てがたい。。。 J.S.A SakeDiplomaだけでなく、イギリスWSET Sake Level3も英語で取得。 上位資格にご興味のある方には、資格に関する説明もさせてただきます。 ですが、お酒は、うんちくを語るよりも、楽しく美味しく飲むのがモットー。 もっとお酒の勉強が楽しくなる、日本酒が身近に感じられるようになる授業を心がけています。 |