認定講師 | 沓掛 佳子 |
---|---|
連絡先 | |
メールアドレス | yoshiko@kutsukake-sake.com |
会場名 | 福無量直売店「郷の蔵」(西上田駅徒歩5分,R18沿駐車場有) |
会場住所 | 長野県上田市下塩尻36 |
定員 | 10名 |
プロフィール | ■講師のプロフィール 長野県上田市にて310年あまり日本酒を造り続けてきた沓掛酒造(「福無量」「互」醸造元)の若女将。兵庫県出身。 様々なお酒の銘醸地である長野県に心ひかれて移住。 酒好きが高じて、酒造の跡取りである夫と結婚。 前職は機械メーカーにて知的財産関連及び新規事業を担当。 現在は企画・営業として、各地での販売イベントに飛び回る日々。 J.S.A.認定SAKE DIPLOMA/ワインエキスパート ■日本酒って難しい? 長野県には日本酒蔵もワイナリーも多く存在し、ワインメーカーと日本酒の蔵元が話をすると、お互いに「日本酒難しいよね」「ワイン難しいよね」という会話になるそうです。 ワイン畑の方には、難しそうに感じるかもしれない日本酒。 SAKE検定で少しでも身近に、意外と難しくないと思えるように一緒に学びましょう! ■酒蔵開催ならでは! ご希望の方には、講座前に蔵見学、ビデオによる造りの説明などを実施(追加料金無し)。 また、検定終了後には弊社の日本酒をテイスティングすることも可能です。(別途有料) 詳細はお申込みいただいた方へのメールをご確認ください。 |